Hula

本来、フラはハワイの伝統的な歌舞音曲で、ダンス・演奏・詠唱・歌唱の全てが含まれるものです。
カヒコと呼ばれる古典スタイル、アウアナと呼ばれる現代スタイルがあります。
現在、ハワイ語のHula“フラ”は、ハワイアンダンスのことで『踊り』を意味します。
ハワイの伝統的で神聖な踊りであるフラは、世界一美しい優雅な踊りとも言われています。

フラの歴史・・・

昔、ハワイポリネシア太平洋の真ん中の島に、明るい日差しと豊かな自然があり、その自然を神とたとえ、人々は幸せに暮らしていました。
その頃、人々は文字を持たず、神への信仰心や、体験した事、出来事を後世に伝える手段として用いていた踊りがありました。それが、フラのはじまりです。
その踊りは、地域や時代を超えて広がりました。
現在でも、神様・自然への感謝の気持ちと祈りを大切にしながら、歌詞の内容を手の動きで表現し、たくさんの人々に親しまれています。

フラの魅力・・・

美しい手の動き(ハンドモーション)や、基本である「笑顔」を用いるフラは、しなやかな仕草が自然に身についていきます。
年齢や経験に関係なく、誰にでも気軽に始められる癒しのダンスです。
ゆったりとしたハワイアンミュージックに合わせて体を動かすと、心が落ち着きます。
ハワイの人々の中にある優しい気持ち(アロハの心)や、自然への感謝の気持ちを感じ、ハワイの大自然に抱かられたイメージの中で、踊る人の心を癒すリラックス効果があります。

フラの効果・・・

リラックス効果と共に、音楽に合わせて踊ることは、健康にとてもいいのです。
日々の生活では使わない体の部分を動かすことで、体中の血行促進となり筋肉を刺激します。ステップを踏むことで、太ももの筋肉が引き締まり、体幹を鍛えられます。汗をかくことで、デトックス効果、そしてシェイプアップ&ダイエット効果にもつながり、太りにくい体質になっていきます。全身を使う有酸素運動のため、インナーマッスルが鍛えられ、美しいスタイルを維持できるのもフラの魅力の一つです。